Powered by ヨクナウィネ出版

僕の旅嫌いの本当の理由

IPPEIはなんで旅行しないの? ― 最近そう聞かれることが非常に多い。理由はあまりにも簡単だ。無難に大学の単位も取り終え、就職先も決まると、私立文系の4年後期なんていうのは暇でしかなく、多くの友人がバイトと旅行に明け暮れているにもかかわらず、僕は決してそうしようとしないからだ。

旅というものにブームなんてときはなく、言ってみればいつだってブームなわけで、それはもしかしたら旅嫌いな人たちに肩身の狭い思いをさせているのではないかと、最近思えてならない。「せっかく時間があるんだから海外行きなよ!社会人になったら1ヶ月の旅行とか行けないんだよ!」という言葉に違和感を覚えている人も、少数派ながらいるはずだ。

僕は別に旅行嫌いというわけではない。もちろん好きというわけでもない。自分では普通だと思っているが、まわりの友人から相対的に見ると嫌いな方なのだと思う。今日はその理由を結構真剣に考えてみる。一応断っておくが、旅崇拝主義や意識高い系へのアンチテーゼなどでは決してない。(でも旅崇拝主義は理解できないけどね)

まずはじめに考えられるのが、お金がないということだ。確かに、お金というものはいつだってない。王族や資産家の家庭に生まれたわけでもないし、今は特にバイトもしていない。

だが、冷静に考えてみると、それは理由にならないかもしれない。なぜなら、今年に入ってから買ったガジェット類は数知れないし、スタバなどのカフェに費やした金額も大きい。信じがたいことだが、つまりこういうことだ。もし、新しいキヤノンの一眼レフや、ちょっと奮発しすぎた腕時計、ソニッケアーの電動歯ブラシ、Apple TV、オーディオなどを一切買わずに、さらにカフェにも一切行かなかったとしたら、2週間程度のイタリア旅行に今頃余裕で行っているはずなのだ。というわけで、お金の問題ではない。

次に考えられるのが、面倒くさいということだ。これはもう否定のしようがない。僕の性格を見れば明らかだろう。

旅行というのは、あらかじめチケットや宿を押さえたり、出発が近くなればスーツケースに荷物を詰めたりしなければならない。いったい何を持っていけばいいというのか、僕にはいつもわからない。さらには海外旅行ともなれば、パスポートの期限が切れてるだとか、通貨はなんだとか、保険はどうするだとか、時差があるだとか、変圧器はもったかだとか、携帯はどうするだとか、もう何が楽しくて準備しているのかわからなくなる。

だから、僕が行ったことのある旅行というのは、完全にパッケージされたツアーか、何の準備もせずにいきなり新幹線に飛び乗るスタイルの国内旅行か、あとは修学旅行くらいだ。間違っても往復の航空券だけ買ってアジアを周遊というような経験はない。そう考えると修学旅行というのは素晴らしいものだと思う。バスが勝手に連れ回してくれて、何も考えなくていい。

そして最近、もっとも確信的な理由に気がついた。自覚が全くなかったから、気づくのに多くの年月がかかってしまった。

僕は荷物が多い状態で移動することが激しく嫌いなのだ。ガチの旅行ともなれば、スーツケースにリュック、そしてカメラを持っていかなければならない。そうなると、まず最寄り駅まで行くためにタクシーを呼ばなければならない。なんとか駅へ着いたら、階段やエスカレーターを上らなければならない。いくつかの電車を乗り継いで、ようやく新幹線に乗って棚にスーツケースをどっこいしょと持ち上げたときには、既に体力の85%を消費してしまっている。多くの旅好きな人にとっては信じがたいかもしれないが、僕はそれがどうしても嫌なのだ。無理なのである。

だから僕は何処へ行くにも、小さいリュック1つと手提げかばん1つ以上は持っていかない。春休みに北海道へ5泊くらい行ったときも断固としてそれだけの荷物で行った。それ以上あると羽田までたどり着けない恐れがあった。足りなくなった着替えは現地で買った。それよりたくさん荷物が必要なときは、あらかじめ現地へ送るしかない。恥ずかしいことに、僕は帰省するときでさえ別便で荷物を送ることがある。

とまあ、いろいろつらつら書いてきたわけだが、例によって大事なことは最後に書くというプレイをさせてもらう。

結局いろいろ言ったところで、今書いてきたことは僕の旅嫌いの理由には決してならない。旅嫌いの理由の例をいくつかあげたにすぎない。そもそも、旅嫌いというのはまわりと比べたらというだけの話であって、僕の基準ではこれが普通である。それに、勘違いされてはいけないので言っておくけど、僕はそれほど面倒くさがりではない。18きっぷの旅をしたことだってある。飛行機も好きだし、電車も好きだ。

じゃあどうして大学生のうちに積極的に旅をしようとしないのか。それは極めてシンプルで、あまりにも分かりきったことだ。旅よりも自分が熱中できるもの、金をかけたいと思うことが他にたくさんあるからだ。僕はこのとおり、生粋のガジェット系男子なわけで、モノを買うことや、買いたいものを吟味することが、何よりも好きなのだ。そして、新しい土地で好奇心を刺激されるより、行きつけのカフェで読書をしたり、洒落乙な公園を開拓したりして休日を過ごすほうが、僕にとっては幸せなのだ。

結局のところ、何でもそうだけど、プライオリティーの問題にすぎない。僕たちの使えるお金には限りがあるわけで、その制約された予算の中で、自分の幸せを最大化しようとするのが人間の性だ。ホンダのステップワゴンが「モノより思い出」と言っているのと同じように、IPPEIは「旅よりガジェット」と考えている、それだけのことだ。もし目の前に1千万円積まれて、買いたいものを一通り買ってもまだ余ったら、今すぐにイタリアにでも行くだろう。

人が持っている価値観や幸せのスケールは、それぞれだ。決して誰一人として同じ人はいない。それなのに、「学生のときに旅行しまくらなきゃもったいない!」とか「若いうちに世界を見ておけ!」とか僕に言うのは、ちょっとだけ小さなお世話なんじゃないかな。

買い物しようよ!

コメントを書き込む

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

  1. IPPEI より:

    JAさん
    お読みいただきありがとうございます。「旅嫌い」で検索してみたら確かにこの記事出てきますね。びっくりです。笑
    結局そうなんですよね。旅行って結構金かかりますからね。経済的には大きなマーケットです。いろんな趣味があってそれぞれですが、僕の休日は基本的に、喫茶店で読書をするか、カメラ片手に散歩をするか…って感じでローコストなんですよね。コーヒー400円、文庫本600円。もっと金使えよって感じですよね。
    そして何より、身軽でいたい。僕は普段は車移動なので苦になりませんが、たまに都会に行って電車やバスを使うときは、コインロッカーにほとんどの荷物を詰め込んで、なるべく軽装にならないと移動できないんです。笑
    コメントありがとうございました。

  2. IPPEI より:

    ほたてさん
    大学の長期休暇に海外旅行、楽しみですね。不安も多いかと思いますが、まあ行ってみれば楽しめるんじゃないかと思いますよ。ただ、疲れることは必至でしょうけどね。
    僕は大学時代に海外旅行なんて行かなかったのですが、働きはじめて時間もなくなった今、当時行っておけばよかったなぁ、と思うかと言えば、やっぱりそうでもないです。
    旅行頑張ってくださいというのもヘンですが、どうかお気をつけて行ってきてください。
    コメントありがとうございました。

  3. JA より:

    こんばんは^^
    検索していて初めてブログを拝見しております^^

    >多くの娯楽の中から旅ばかりがフィーチャーされたり、様々な外食の中でもラーメンだけが神格化されたりしていることに、僕はずっと違和感をいだいてきました。

    実は私もこのような風潮に対してう〜ん。。。と首をかしげていたんですよね。
    TVとか雑誌とか旅の記事ばかりですもんね、旅の記事が書きやすいのかもしれませんが。多分、沢山の人が海外なり旅行してくれたほうが企業としても稼げて儲かるからじゃないんでしょうか。結局金かよwって感じですけどww
    この日本国が資本主義経済である以上は仕方ないのかなっていう面もありますが、あからさまですよね〜

    私は女ですが、旅行は別に嫌いではありません、今は時間がないので行けていませんw
    荷物が多い状態での移動が嫌なのは共感いたします。
    身軽でいたいんですよね〜いつも
    そんな私は他の方がコメントされていたように
    ふらふら散歩したり家でのんびりするのが好きです^^
    人それぞれでいいんですよね。みんな一緒だったら面白くないですもん。

  4. ほたて より:

    はじめまして。こちらの記事を読んで自分と同じような考えの方がいるとわかって安心しました。
    私は旅行があまり好きではないのですが、大学の長期休暇に海外に行くことになりました。すでに不安と焦りで色々あふれ出そうで大変ですが、海外旅行経験者の友人の助けを借りながら頑張ろうと思います。
    また不安でしんどくなったとき、この記事の力を借りたいと思います。
    ありがとうございました。

  5. IPPEI より:

    通りすがりのおばさんさん
    趣味は人それぞれ、本当にそう思います。多くの娯楽の中から旅ばかりがフィーチャーされたり、様々な外食の中でもラーメンだけが神格化されたりしていることに、僕はずっと違和感をいだいてきました。そして、このブログを書きました。
    ご夫婦でそれぞれの趣味をエンジョイされているとのことで、とても素敵だなあと思いました。共通の趣味を持つことも素晴らしいですが、別の趣味を持ち尊重しあえるというのもまたいいものですね。
    コメントありがとうございました!またよろしくお願いします!

  6. 通りすがりのおばさん より:

    人が何を楽しいと思うかは人それぞれですよね。
    パチンコだろうと旅だろうと読書だろうと買い物だろうとスポーツだろうと、趣味は趣味なのだから、優劣をつけるのも自分の好きなものを押し付けるのもおかしいと思います。ただ、どれもやりすぎは困るけど。
    旅は確かに思い出が残るけど、その「思い出」すら、あの世にまで持って行けるものではないのだから…。
    買い物だって「欲しかったものを手に入れた」という思い出が残るのだから一緒ですよね。
    「旅でしか得られないものがある」と言っている人は、旅以外で得られるものの素晴らしさを知らないのだと思います。

    とか言っている私は、ドップリ海外旅行中毒症です(笑)
    来月は会社を辞めて2週間ポルトガル一人旅に行く予定。旦那は同じぐらいの金額を使って、バイクの部品を買ったり好きな服を買ったりします。お互いにお互いの趣味の楽しさは理解できていないけど、「きっと楽しいんだな」って思って尊重し合ってます。変な夫婦!って言われますけどね!

  7. IPPEI より:

    あおいさん
    旅好き達がしきりに言う「旅こそ素晴らしい」的な風潮が、僕たちのような旅好きでない人々に肩身の狭い思いをさせてきました。そのことに違和感を感じてこの記事を書きました。もう2年も前のことです。
    何を楽しいと思うかは人それぞれですし、自分が最も楽しいと思うことに時間とお金を使うべきだと、僕は思います。
    共感してくださりとても嬉しいです。
    コメントありがとうございました。
    またよろしくお願いします。

  8. あおい より:

    初めまして、あおいと申します。
    初めてこちらのブログを拝見しました。
    共感する部分が多くありました。
    私は現在、大学生です。周りの友人や両親から
    学生のうちに、旅行や留学に行くことを強く勧められます。
    それが段々面倒にもなってきています。
    その気が無いことを伝えても旅行の素晴らしさを分かってないだけだと相手に受け取られてしまい、なかなかこちらの意見は伝わりません。
    だからこそ、この記事を読んで、安心しました。
    これからも、自分の好きなことに時間とお金を使って楽しく過ごしたいと思います。

  9. IPPEI より:

    ギガモアさん
    コメントありがとうございます。
    たしかにラットレースのような生活が想像できる気もします。旅好きにとってはそれがまたいいのかもしれませんが、僕にとって旅はそれほど魅力的には思えませんでした。
    またよろしくお願いします。ブログも楽しく拝見させていただきました!

  10. ギガモア より:

    >だから僕は何処へ行くにも、小さいリュック1つと手提げかばん1つ以上は持っていかない。

    同感です。わたしもそうしています。最近は、駅で大きなキャリーケースを引っ張っているひとを見かけることが増えましたが、ラットレース真っただ中な生活が垣間見えます。
    わたしも海外旅行に行きたいとは思いません。
    旅番組を見ているだけで十分です。

  11. IPPEI より:

    ad_hocさん
    Thank you!!
    またよろしくお願いします。

  12. ad_hoc より:

    I agree with you.

  13. IPPEI より:

    KNさん
    初めまして。コメントありがとうございます。
    「旅こそ素晴らしい」みたいな空気の支配する時代に、肩身の狭い思いをしている旅嫌いという少数派がいるのではないか。そんな思いで書いた記事ですが、KNさんや他の方からも何件かのコメントをいただき、どうやらそれは実証されたようです。「記事を読んで安心した」というお言葉が、なにより僕にとっても安心しました。
    返信が遅くなったこと、お詫びいたします。なかなか更新の少ないブログですが、またよろしくお願いします。

  14. KN より:

    私の周りの人で旅行が好きではないという人が全くおらず、最近よく「夏休みを使って旅行にもいかないなんて...」などと言われ不安になっていましたが、記事を読んで安心しました。旅行が好きではない理由もIPPEIさんのものとほとんど同じなので驚き。
    先月、アメリカ人の友人宅に2週間行きましたが、交通の便が悪く、特に面白いことも発見できませんでした(友人と交流するのは楽しかったですが、それは『旅行』の枠でなくてもできるので)。どこにでもコンビニがあってちょっと電車に乗れば行きたいところに行ける日本(東京)にすぐに帰りたくなりました笑。
    音楽が自分にとっての最高の楽しみなので、旅行をするよりも機材などにお金をかけたいところです。それこそプライオリティの問題ですね。あとは、時間がもったいなく感じてしまいます。お金の問題ももちろんありますが、生きる時間は限られていますし、自分の一番やりたいことになるべく時間を費やしていきたいものです。

  15. IPPEI より:

    ぺこさん
    コメントありがとうございます。
    僕の休日の過ごしかたもそんな感じです。コーヒーを飲んだり、ジョギングをしたり、読書をしたりして過ごすことが多いです。あとは写真を撮ったり。
    もうしばらく前に書いた記事ですが、いくつかのコメントをくださり、僕のようなことを考えている方がいることを知って、少し安心しています。

  16. ぺこ より:

    わたしも同感です。
    女性ですが、旅行が苦手で、
    休日はいきつけのカフェで読書、
    あとは郊外をのんびりウォーキングするのが好きです。
    知らない土地は、ネットの画像やテレビで満喫できます。
    それでいいとおもいます。

  17. IPPEI より:

    とおりすがりの者 さん
    初めまして、こんばんは。
    コメントありがとうございます!

    失礼だなんてとんでもございません。これ以上ない嬉しいお言葉を本当にありがとうございます。
    共感も批判も含めて、こうやって記事にリアクションがあるということが、ブログをやっていて一番嬉しいことです。

    なかなか更新は少ないですが、またよろしくお願いいたします。

  18. とおりすがりの者 より:

    遠くの人・モノか
    近くの人・モノかだったら
    私も近くの人・モノを探索したいです。

    でも、もし遠くに行くなら
    海外に行くより
    長野に行って
    IPPEIさんとお話しするほうが
    ずっーと楽しそうだなあと思いました。

    失礼でしたらすみません。
    記事、大変共感しました。

  19. IPPEI より:

    y y さん
    コメントありがとうございます。
    確かに、旅にはそういった魅力がありますね。日常から味わえない体験は、ルーティーンの日々を忘れさせてくれるものです。
    一方で、日常に現状満足あるいは多忙を極めてしまって旅に行こうとしない自分がいます。秋になって少しのお金が貯まっていたら、カメラを持ってどこかに行こうかなと思っています。

  20. yy より:

    旅とは非日常を体験することなんです。
    日本ならいつもと違う方言、聞いたこともない地名など。
    海外なら使ったこともない紙幣、現地の言葉、現地の料理、現地の習慣などを体験することにあると思います。
    観光名所を巡るなんて二の次です。

  21. IPPEI より:

    くられさん

    くられさんのおっしゃるように、旅好きの人の中には誰もが旅好きだと思っている、という人もいると思います。そして、昨今の旅ブームによって、そのような風潮は加速しているようにも思います。

    もちろん僕も旅は素晴らしいと思うし、時間とお金があれば行きたいところもあるけれど、それほど絶対的なものだとまで思っていません。そういう考えの人も少なからずいてもおかしくないのに、そういう話はあまり聞かないなあと思い、ブログに書いてみたというわけです。

    嬉しいコメント、本当にありがとうございました!
    またよろしくお願いします。

  22. くられ より:

    いっぺいさん、
    日記を読ませて頂きました。

    私のことを書きますと、旅行会社で勤務していたこともあり、プライベートでもしょっちゅうあっちこっち行っています。
    学生時代から周りは旅行好きばかりでしたので、
    旅行が当たり前のような環境でした。
    皆、好きなんだろうと。

    ただ、そうじゃない人もいるのだといっぺいさんの記事を見て思いました。
    決していっぺいさんを批判したり、海外に行った方が良い!なんて押し付ける気はありません。

    確かに、学生の間に世界を見た方が良いとか、最近の若者の旅行離れとかなんかそれを望んでない人からは小さなお世話ですよね。
    いっぺいさんはいっぺいさんの考え方ですごく素敵だなと思いました。
    そういうの堂々と意見持ってるのってすごく良いことだと思います。
    私もつい、友人等に旅行を押し付けている(お勧めしてるつもりだったんですが)ふしがあったので次回から気を付けようと思います。

  23. IPPEI より:

    yasuwoさん

    コメントありがとうございます。
    どちらのyasuwoさんかわかりませんが、僕のことを呼び捨てにするような間柄の方ですか?思い当たらないので、もしよろしかったらお教え下さい。

    僕も、yasuwoさんや向井さんの言うように、旅と旅行については思っていますが、僕が旅行を嫌いだと思われたなら、それは僕の説明不足です。

    僕は、ここでいうところの旅の方が嫌いです。手軽さにもよりますが、貧乏旅行といったら失礼な表現かもしれませんが、バックパッカー的なことは間違ってもしたくありません。

    ちょうどDavyさんのコメントにもあるように、日常生活で得られている快適さを犠牲にしてまで、旅に出たいとは思えないのです。僕はそういう人間で、これはどうしようもないことですし、僕の価値観に従えば特に悪いことだとは思いません。

    だからもし旅に行くとしても、まとまったお金を用意した上で、そこそこいい宿、美味しいご飯のある旅をしようと思っています。

    「まとまった時間でしかできないこと」と多くの人がおっしゃるのですが、僕はどんなに頑張っても5泊以上の旅行はできません。体も強くないですし、環境の変化に敏感でアトピーが悪化してしまうということもありますが。

    僕はyasuwoさんとは違ったスタイルで、楽しいこと、バカみたいなことをしているつもりです。何度もいうようで申し訳ないですが、価値観の違いにすぎないということをご理解下さい。

    ご不快にさせてしまったならすみません。
    またよろしくお願いします。

  24. IPPEI より:

    向井君

    お久しぶりです。
    そうか~もう社会人なんだよね。僕も来年から地元で働くことになったよ。

    旅と旅行についての見解は、僕もあながち同じです。その定義でいうと、僕はどちらかというと旅行派かな。まあある程度なかいい人じゃないと気疲れしちゃうけどね。

    もちろん、写真に撮りたい場所があれば行くし、どうしても食べたいものがあれば行くし、まあ、自分の面倒くさがりとどっちが勝つかって感じかな。笑

    コメントありがとう!
    価値観は人それぞれってことで、良い悪いでは決してないからね。そんなような割とありきたりなことを書いたつもりなんだけど、思いのほか反響が…笑。

    またよろしく~!

  25. 向井 より:

    Yaswoさんと、あまりに考えが一緒過ぎてびっくり(⌒▽⌒)笑

  26. IPPEI より:

    しずかさん

    コメントありがとうございます。
    どちらのしずかさんなのか、何人かいてちょっとわからないですが、とにかくありがとうございます。笑
    またよろしくお願いします。

  27. yasuwo より:

    送信したら出だしが下の人と被っとるし・・・。
    しかもエライ良いこと書いとるし・・・。

    Holly shit!

  28. yasuwo より:

    まず「旅行」と「旅」って別物だと思うんだ。

    そして一平が嫌いなのは「旅行」なんだと思う。

    旅行は、あくまで行楽であって「楽しく、快適に、気持ちよく」遊ぶことが目的。

    だから金もかかるし、荷物も増える。

    でも金を使わなくても、バックパック一つでも、時間さえあれば旅ってできる。

    見たい景色がある、行きたい場所がある、食ってみたいものがある。思いつきでもかまわない。

    そのために、日常の快適さとか便利さを犠牲にしてでも出かける。

    まぁそれが楽しいかは、人それぞれだけど。

    社会人になると「時間」ってどうにもならないんだよね。増えない。まとまった時間は特に。

    あんまり肉体的な無茶もできなくなる。

    「学生のうちに旅をしろ」っていうのは「楽しい思いをしろ」ってことじゃなくて、「まとまった時間でしかできない体験をしろ」ってことなんだと思うよ。

    小さなお世話かもしれんけど。

    結局なにが言いたいかって、もっとバカみたいなことをしてもいいんじゃないのってこと。

    夜中に朝日が見たいって理由だけで、仲間集めて名古屋から淡路島まで出かけて日帰りする・・・みたいな。(実体験)

    全力で遊ぶのっていいものだよ。

    価値観が違うって言われたらそれまでだけど。

  29. 向井 より:

    旅と旅行ってちょっと違うと思うんだよね。
    旅は現地の人とか人との触れ合いから、自分の人生を見つめ直す。
    旅行は、一緒に行く人とわいわい楽しむもの。
    ざっくり俺の考えを言うとだけどね。

    人との触れ合いが楽しくて、本当に楽しくて、それを求めるなら、多少煩わしい準備があっても行きたいと思っちゃうんだ。
    今社会人になって、最低限の煩わしさすら面倒くさくて行けてないんだけどさ。

    1番自分が楽しめるものを楽しむ。
    それが旅じゃなくても、それがあるなら、人生十分楽しめると思うから、旅が『want to』じゃなければ、他の『want to』に全力であればいいんじゃないのかなー。

    いや、しかし、すごい共感できるとこも多い!

    まとまりのない文章でごめんよ(>_<)

  30. しずか より:

    うん。とても納得(*^^*)

  31. IPPEI より:

    藤浪君。
    いつもコメントありがとう!
    やっぱりブログにコメント残してくれるってのは嬉しいものです。

    そうなんですよね。僕も、毎年安い旅行に行くより、数年に一度でいいからそこそこ高級な旅行をしたい派です。

    結局のところ旅が嫌いという記事ではなくて、価値観は人それぞれっていう記事になってしまったわけですが(意図的)、藤浪君はちゃんと自分のスケールを持っていて素晴らしいと思うよ。

    うん、行きたいね!またお互いの予定みて相談しましょう!

  32. Davy Fujinami より:

    俺の「海外へ行かない理由」と似てますね(笑)結局は、これがキーワードなんです。

    「なぜ、カネ払ってまで『貧しい思い』をしなきゃいかんのか?」

    ハワイへ行こうとしたのが、小笠原に変わり、結局は日光への2泊3日に落ち着いたわけです。

    海外へ貧乏旅行するくらいなら、国内で贅沢したいものです。

    >「学生のときに旅行しまくらなきゃもったいない!」とか「若いうちに世界を見ておけ!」とか僕に言うのは、ちょっとだけ小さなお世話なんじゃないかな。

    同じく。「社会人になったら1ヶ月の旅行とか行けないんだよ!」と言われるなら、「社会人になったら免許取りに行く時間ないんだよ!」と言い返しますね。

    大型二輪免許取得とSUPER☆GiRLSのバスツアーにカネを費やす男より。

    追伸
    あ、でも、日帰りで近場の旅はいつか行きたいですね!5月に行こうとして行けなくなった所とか。