信州スカイパークのランニングステーションを利用してみた

どうも、こんばんは。ガジェット系週末ランナーのIPPEIです。すっかり最近では、休日のほとんどをランニングをして過ごすようになってしまった。実に素晴らしい傾向である。もちろん、他にもいろんな趣味を楽しみたいのだが、ランニングだけは時間をかけずに楽しむということが難しく、...

記事を開く

Happy New Year 2022

みなさん、こんにちは。もしくは、こんばんは。IPPEIです。 ほぼ毎年のように12月の終わりになると言っていることだが、早いもので、2021年も一瞬で過ぎ去ってしまった。時間の流れはあまりにも残酷なくらい、恐ろしく早い。感覚的には、つい先日2021年が始まったつもりでい...

記事を開く

ホカオネオネのランニングシューズRINCON 2を買ってみた

どうも、IPPEIです。こんばんは。もしくは、こんにちは。 かっこつけてるわけじゃないけど、僕の趣味はランニングです。休みの前の日に、天気予報をチェックして、ランニングのプランを考えるのが、実に楽しい季節になってきました。 今までメインで使っていたシューズは、ニューバラ...

記事を開く

ランニング中にポケットに入れていた鍵を落としてしまった

つい昨日のことである。 久しぶりの休日で、天気もよく、ランチの前に軽くランニングをしようと、Apple WatchとBluetoothイヤホンだけのシンプルな装備で、あとは家の鍵をポケットに入れて僕は出かけた。 8kmくらい走る予定だった。ペースもkmあたり5分を維持し...

記事を開く

英会話PodcastならGoGoエイブ会話がダントツでお勧め

みなさんは、通勤の電車や車の中で、あるいはランニングをするとき、何か音楽を聴いているだろうか。僕の場合は、移動はもっぱら車だし、ランニングのときも欠かさず何かを聴いている。何も聴かずに、風の音や、街の空気を感じながら運転したりランニングしたりするのも気持ちいいかもしれな...

記事を開く

より快適なランニングのためのApple Watch

例によってコロナの影響とやらで仕事も減り、必然的に休みが増えた。従来のハードな勤務と比べると、圧倒的に健康的で文化的な生活ができるようになった。これを機に、リモートワークや週休3日が当たり前になってくれればいいと、僕は思っている。そういえば、どっかの研究によると、203...

記事を開く

ニベアで保湿してたらアトピーがほぼ完治した話

僕は幼い頃からアトピー性皮膚炎に悩み続けてきた。「かゆい」という症状は、その程度にもよるが、痛みとはまた別のツラさがあるものだ。かゆくて寝れなかったり、業務に集中できなかったり、あるいは顔などの露出している部分が赤くなっていることによるコンプレックスも少なくない。 最も...

記事を開く