「郵便番号検索サイト」を作ってみました
どうも、こんばんは。ガジェット系ブロガーのIPPEIです。 みなさんは住所から郵便番号を調べるとき、どうやっているだろうか? 僕はATOKを使っているので、住所の一部を入力→変換→F3で出したりすることもあるけど、読み方...
CSSで行頭の記号・約物を揃える方法
どうも、こんばんは。IPPEIです。 今日はCSSに関する話です。テキストのカーニング処理はみなさんどうしてるでしょうか? font-feature-settingsプロパティでの自動カーニングがすべてのモダンブラウザで...
サイトのデザインを一新しました
どうも、こんばんは。 当サイト“IPPEIntel.com”のデザインを一新しました。よりシンプルで、記事が読みやすいということを最重視しています。 当然レスポンシブデザインですが、メディアクエリを使わずに設計してありま...
video要素がFirefox以外で読み込まれないとき
ウェブ制作の仕事でちょっとつまづいたので、備忘録も兼ねて書いておこうと思う。最近は仕事がウェブ関連ばかりだけど、IE対応が必須要件じゃなくなってきて、本当にありがたい。 ウェブページ内で、YouTubeの埋め込みではなく...