みなさんは普段の経済活動をどのように記録しているだろうか。あるいは、放置しているだろうか。僕は、Moneytreeという非常に高品質なアプリを使って、放置しながらしっかりと管理している。初めに断っておくが、無料のアプリであり、この記事はアフィリでもなんでもない。

一昔前なら家計簿と言われるノートに日付と支出を記入していく単式簿記スタイルが主流だっただろう。僕の母親はいまだにそれである。ちなみに僕も10年ほど前までは、分類ごとの合計額を毎月集計できる程度のごく簡単なExcelシートで管理していた。毎日入力すれば大変な作業ではないのだが、結局のところレシートをためてしまっては、週末に多少の時間をかけて入力するという非常に非効率なことをしていた。幸いにも、それらがあまり意味のないことだと気づけたおかげで、長続きすることはなかった。

時代は変わり、数年前にMoneytreeという画期的なアプリがリリースされた。リリースされてもう5年くらいになるはずだが、記事を書くタイミングを見失い、今になってしまった。Moneytreeは無料でありながら広告が表示されることもない、非常に高品質な資産管理アプリだ。俗に言うところの家計簿アプリに分類されるのかもしれないが、僕は資産管理アプリと呼んでいる。

Moneytree 公式サイト

どこの銀行も証券会社も、あるいはカード会社も、ネットですべてのサービスを行える時代だ。通帳なんて何年も記帳していないし、そもそも僕のメインバンクである住信SBIネット銀行は通帳がない。ウェブ上で確認すればいいだけのことなのだが、多くの銀行に口座を持ち、多くのクレジットカードを持っていると、それぞれのサイトに毎度ログインして残高や明細を見るのは非常に面倒だ。ありえないくらい使いにくいサイトも少なくない。最近はカード会社も明細を郵送してくれなくなったし、サイトを見るのも面倒となると、結局あまりチェックしなくなってしまう。

Moneytreeなら、銀行口座、証券口座、クレジットカードなどのアカウント情報を登録しておくだけで勝手にデータを拾ってきてくれるのはもちろん、驚くべきことに明細を分析して自動的にカテゴライズしてくれるのである。以前から同じようなウェブサービスはないわけではなかったが、自動的に分類してくれるというのは実にありがたい。間違ったカテゴライズをされたときは、手動で訂正してあげればちゃんと学習してくれる。そして、銀行口座と証券口座の合計額からクレジットカードの未払い額を差し引いて「純資産」を表示してくれて、月々の推移もグラフ化される。そのほかにも、楽天ポイントやTポイントなどの各種ポイントも集計してくれる。

現金で支払ったときは、アプリを起動して手入力することになる。金額を入力してカテゴリを選ぶだけだから簡単だ。ちなみに、僕は昔から支払いはできるだけカードで行うようにしている。ATMで現金を下ろすことなど滅多にない。Moneytreeを使い始めてからはなおさらそうだ。手入力するのは、飲み会のときや、現金しか使えないお店で買い物をしたときなどであるが、週に数回なので億劫ではない。自動販売機などの細かい支出は記録しない。その作業にかける時間が割に合わないと考えるからだ。多少の誤差は気にならないし、そもそもATM引き出し額として集計されるから問題ない。

Moneytreeを使い始めて特によかったことは、資産と負債のバランスが可視化されたこと、資産の中での現金預金と証券のバランスが可視化されたことだ。アプリを使い始める前は、銀行口座の合計額は曖昧にしか把握できていなかった。いくつもある口座の残高を合計する作業は、年に1回ならまだしも、毎月やる気にはなれない。アプリを使い始めたことで、全ての口座の合計額がリアルタイムでわかるようになり、思っていたよりも現金預金が多く、証券が少ないことに気がついた。なので、最近は積極的に証券の割合を増やすようにしている。手元の現金はとりあえず100万円あればいいと、どこかで聞いたことがある。

便利なツールをどんどん使って、生活の質を向上することは、実に楽しい。どんな仕事にもプライベートにも言えることだが、いかに楽をして効率的に処理して時間を節約できるか、これはガジェット系男子としての基本方針である。こういうアプリに対して、セキュリティがどうとか言う人もいるのだろうけど、僕はほとんど心配していない。なぜなら、銀行のサイトで振込や決済をするとき、パスワードだけではなく、カード裏面の乱数表を入力したり、携帯端末に表示されるワンタイムパスワードを入力したり、といった方法による二段階認証が必須となっているためである。あくまでもMoneytreeは情報を読み取るだけなのだ。

最後に余談だが、このアプリを使い始めたころ、一つだけ引っかかったことがあった。住信SBIネット銀行とSBI証券に口座を持っている人ならたいてい「ハイブリッド預金」というサービスを使っているだろう。簡単に言うと銀行口座と証券口座の預金残高を共有することにより、資金移動しなくてもすぐに証券を購入できるサービスである。Moneytreeに両者の口座を登録すると、ハイブリッド預金が「銀行口座」と「証券」の両方に表示され、純資産が実際よりもかなり多く表示されてしまう。ここは冷静に設定画面を開いて、どちらかを非表示にすればOKだ。ちなみに僕は銀行口座のほうにハイブリッド預金を表示している。今は既に改善されているのかもしれないけど、僕みたいに自分が金持ちになったと錯覚してしまう方がいるといけないので、一応書いておこう…。

サクッと紹介しようと思っただけなのに、つい長くなってしまった。本当にすまないと思っている。