2か月ほど前、ノートPCを新調した。5年間使っていたDell XPS 7390からXPS 9350への乗り換えだ。第10世代Core i7から第2世代Core Ultraへのジャンプアップで、体感速度は驚くほど速い。この...
ThunderbirdやFirefoxからプリントする際、印刷画面でカラーモードを「モノクロ」にしてもカラーで出てきてしまうことがあって、非常に気になっていた。 これを回避するために、「システムダイアログを使用して印刷」...
どうも、こんばんは。毎日暑すぎてぐったりしているIPPEIです。 Dropboxを使っていて、このフォルダだけは同期しないでいいんだよなぁ…ってことないだろうか? 僕の場合は、Adobe Lightroom Classi...
こんばんは。ルーター大好きブロガーのIPPEIです。ルーターってあらゆるガジェットの中でトップクラスの魅力がありますよね。 つい数日前のことだ。朝起きると、家のネット回線がなんか遅い。つながってはいるんだけど、気がつくレ...
最近のWindows PCは、キーボードの右下にあったアプリケーションキー(右クリックメニューを表示するキー)が、Copilotキーにリプレイスされてしまった。代わりにアプリケーションキーは、Fn+Copilotキーに割...
どうも、こんばんは。IPPEIです。 5年ほど愛用しているDell XPS 13 (7390)だが、ここ1年くらい、電源ボタンを押しても起動できなくなることがしばしばあった。バッテリーのインジケーターLEDがオレンジと白...
どうも、こんばんは。Do it yourselfが大好きなIPPEIです。 今日は、UHFアンテナを外壁に設置して、ケーブルテレビを解約したはなしです。 かっこいいデザインのUHFアンテナ 実家のまわりはここ数年移住ラッ...
どうも、こんばんは。IPPEIです。 5年以上愛用しているパナソニックのドラム式洗濯乾燥機NA-VX7900Lが、朝起きるとH35エラーで止まっていた。これは「Vベルトが切れたり脱落したりしてドラムが回せません」というき...
どうも、こんばんは。IPPEIです。 以前から気になっていて、1年間ほど買おうか迷っていた体組成計を、ついに買った。 AnkerのEufy Smart Scale P2 Proというモデル。最上位のP3より1つ下のグレー...
どうも、こんばんは。IPPEIです。 今日はCSSに関する話です。テキストのカーニング処理はみなさんどうしてるでしょうか? font-feature-settingsプロパティでの自動カーニングがすべてのモダンブラウザで...
どうも、こんばんは。ガジェット系料理男子のIPPEIです。ウソです。 みんさんもご存知、ハリオと言えば、V60を代表とするコーヒー機具メーカーだ。ふとAmazonをあさっていると、ハリオの炊飯釜が出てきて気になってしまっ...
どうも、こんばんは。ガジェット系ブロガーのIPPEIです。 先月に引き続き、EaseUS様の案件記事になります。今日は、クローンコピーソフトのEaseUS Disk Copyを紹介していきます。いつも書いていることですが...