さてさて、Intelの無線LANモジュールとNECアクセステクニカ製ルーター(Atherosチップ)の相性がクソだよという記事も、そろそろ懐かしくなってきました。こんばんは。 前回の記事はこちら 前回は、Intel Wi...
最近本当に寒くて、最高気温が氷点下っていう日が続いています。今日なんて一日中雪が降っていて、こういう日はゴロゴロしながらDVDでも見るのが一番なんですが、友達と外で写真を撮って過ごしました。寒いのなんて最初の10分だけで...
Intel製Wi-FiチップとNECアクセステクニカ(以下NEC)の無線LANには、ずいぶんと長い間苦しめられてきた。だが、ついに解決する日がきた。詳細は後半に書いてあるので、読んでいただければと思います。 ※この記事に...
Windows 8がリリースされて2ヶ月と少しが経ちました。僕のまわりでもだんだんとWindows 8搭載PCを使い始め、僕に質問を投げてくる人が増えてきました。もちろん僕は発売日にダウンロード購入したので、もうすっかり...
7月の終わり頃に、VAIOのハードディスクを換装したという記事を書きました。Seagateの750GBで、HDDに8GBのSLCがキャッシュとして搭載されているハイブリッドHDDです。もちろん、自分の予想してた以上に速く...
今使っているラップトップは、もう何年か前のVAIO Sシリーズで、Windows 7 Pro 64bit、Core 2 Duo時代の一番最後のモデルです。1年半ほど前に、320GBのハードディスクを500GBのものに換装...
もしかすると、特定のあるフォルダを、別のどこかのフォルダにリンクしたい(ショートカットではなく、リアルな1つのディレクトリとして)というケースがあるかもしれない。 例えば、"Documents\My Dropbox\20...
今回はExcelの小技を紹介します。 Excelを使っていて、行または列にデータがあるのだけれど、空白を削除して上か左に詰めたいと思うシーンはありませんか?少なからずあるはずです。僕のシチュエーションだと、住所録のデータ...
こんばんは。今夜は寒すぎます。エアコンも、外気温が低すぎてなかなか効きません。金曜日ということで、友達と飲んできたのですが、もう家に着いたときにはすっかりさめてしまうほどでした。 ところで今日から、「ライフハック」カテゴ...