どうも、こんばんは。IPPEIです。 大量の予定をGoogleカレンダーに追加したいときってあるよね。毎週水曜日みたいな定期的な予定ならGoogleカレンダー上で追加できるけど、不定期かつ大量の予定の登録は地味にめんどく...
こんばんは。もしくは、こんにちは。IPPEIです。 今日は、Amazonブラックフライデーセールのお話、第2弾となります。今回のセールで僕が買った中ではもっとも高額な商品です。 ソースネクストが正規代理店として販売するD...
Wordの基本的な使い方みたいな記事をアップしていこう企画、第2弾というわけだが、いきなり上級編になりそうである。 どんな業務をしていても、差し込み印刷を使う機会はそれなりにあるだろう。いや、控えめに言って使わない日はな...
こんばんは。IPPEIです。 5年ほど使ってきたThunderbirdのプロファイルがごちゃごちゃしてきたので、プロファイルを新規作成してアカウント設定をしなおすという作業を、夜の1時に始めてしまうのは何故だろう。 Th...
どうも、こんばんは。IPPEIです。GWが終わって5月病の季節を楽しんでいることと思います。 今日から何回かに分けて、Microsoft Wordについての記事を書こうと思う。え、Word?地味じゃない? と思った方もい...
新年度おめでとうございます。何がおめでたいのか分からないけど。 新年度そうそう、僕は某田舎に1週間ほどの出張に来ている。研修施設で缶詰めにされて、研修を受けるというだけの出張なので、精神的にはそれほど大変ではない。ただ、...
みなさん、こんばんは。IPPEIです。 僕はガジェット系男子ということもあり、職場ではPCやスマホに関することから、投資に関することまで、様々なことを先輩や同僚から質問される。iPhone買い換えようと思ってるんだけど…...
みなさん、こんばんは。IPPEIです。 今日はVPNの話です。L2TP/IPsecで外出先などからVPN接続をしたいケースは少なくない。v6プラス環境などで利用可能なポート番号が限られてくれば、OpenVPNやSSTPを...
どうも、こんばんは。IPPEIです。 はじめにお伝えしておきますが、今日はデータ復元ソフトウェアの広告記事になります。昔からPartition Masterで有名なEaseUSソフトウェア様からレビュー記事の執筆依頼をい...
こんばんは。もしくは、こんにちは。 さて、今回は、MiniTool Partiton Wizardを使う機会があったので、レビュー記事を書いてみようと思います。ほんの数ヶ月前にDell XPS 13のSSDを換装した記事...
数ヶ月前のことだが、HP製ラップトップPavilionの14インチを購入した。父親用である。第11世代Core i3とPCIe接続のSSDなので、よっぽど重い作業をしないのなら、必要十分なスペックである。お世辞抜きにして...
どうも、こんばんは。IPPEIです。 今日の記事は、僕がメインで使っているノートPC(XPS 13 7390)のM.2 SSDを換装した話です。USBエンクロージャーを使ってOSをクローンコピーしてから、PCの裏フタを開...