ソフトバンクのCMでさだまさしが歌っている「私は犬になりたい ¥490」という曲をついついiTunesで購入してしまったと、以前このblogで書きました。IPPEIと親しい人なんかは、私の部屋や車の中、あるいはヘッドフォ...
先日紹介した中原みすず「初恋」(新潮文庫)について調べてみると映画化されていることを知り、しかも主演が宮崎あおいということで、TSUTAYAで早速借りてみた。ちなみに、諸事情も重なり1泊2日のプレ帰省をしたため、実家のデ...
「○○か否か」という型は昔から好きで多用している。どこに惹かれるのだろうか。Amazon for mobile初恋(中原みすず)最近読んだのが、この著書だ。中原みすず「初恋」。今までに読んだことのない類の「フィクション」...
というわけで、今日はクレヨンしんちゃんの映画を見に行った。先週「スラムドッグ$ミリオネア」を見たときにポスターをちらっと見て以来、見たいなと思っていたのだ。ちょうど見に行く機会と、一緒に見に行く人がいたので。 率直な感想...
湯本香樹実の「夏の庭」を読んでみた。実はこの本、1年ほど前に買ったきりになっていたのですが、本棚を整理するにあたって読むことになったのです。子供のころ、誰もが持っていた好奇心は、大人になるにつれて忘れてしまいがちです。こ...
BOSSの新しいCMをご覧になったでしょうか。 YouTubeのリンク(たぶんケータイでも見れるはず) ソフトバンクもいいけど、俺はBOSSのCMが大好きです。今回は「この惑星の知事は…」みたいなネタで、ニュースをつかん...
金曜日はEnglish Bの1コマだけ、しかも3限。なんというTGIFでしょう。English Bの前期は「ローマの休日」です。テキストにはセリフの抜粋と、そしてノーカットらしき音声CD。CDつけるくらいならDVDつけて...
何気に短くて読みやすいのでおすすめです。そして泣けます。バスで泣きながら読んでしまいました。ああ、恥ずかしい。映画で話題の「おくりびと」の文庫です。映画を見た人も見てない人も是非読んでみてください。いい話です。こういう短...
某友人に勧められて最近読んだのだが、私もおすすめしたいと思ったので書きます。いわゆる自己啓発本の類なんだと思うけど、あえてそれを小説系にしているという点はおもしろい。ただ、ストーリーはあまりにシンプルなので、読書好きなら...