駄作と言わざるを得ない
先日紹介した中原みすず「初恋」(新潮文庫)について調べてみると映画化されていることを知り、しかも主演が宮崎あおいということで、TSUTAYAで早速借りてみた。ちなみに、諸事情も重なり1泊2日のプレ帰省をしたため、実家のデ...
ハードな七夕
七夕ってなんなんだという議論になると、結局「恋をしようという日」なんですよね。たぶん。大学のセブンイレブンには、竹がセッティングされていて、そこにはたくさんの短冊が飾られています。「彼女欲しい!」というものから「単位!」...
Upgrade your life
音楽が足りない。単純にそう思っていた。というのも、日頃の生活のなかで、いかに音楽を聴く時間を持てるかという問題に直面してしまったのだ。学校の空き時間があるとはいえうまい具合にあるわけではないし(結局グダグダ過ごしてしまう...
寝るべきか否か
「○○か否か」という型は昔から好きで多用している。どこに惹かれるのだろうか。Amazon for mobile初恋(中原みすず)最近読んだのが、この著書だ。中原みすず「初恋」。今までに読んだことのない類の「フィクション」...
シャチハタもどき
引っ越してから、住所印を作ろう作ろうと思っていながら、結局梅雨も半ばになってしまった。そしてようやく注文した。私にとって住所印の有無は作業効率で100と20の差と言っても過言ではない。プライベートな手紙だったり、ヤフオク...
セコいですか?
家のA4があと数十枚で終わるという状況で、ヒヤヒヤしながら一週間ほどを過ごした。雨ばかりでホームセンターに買いに行くのも億劫だった。結局、アマゾンで本を買うついでに注文したので、そろそろ届くのだが…。 それで今週、私は大...
sadisticな丸の内
丸の内はsadisticなところだと思っていたが、そうでもなかった。だいたい、sadisticな街ってどんな街だ。だけど「丸の内サディスティック」は誰かさんのblogのタイトルにも参考にされているほど、いわば名曲であるの...
1階ですから
おんぼろアパートの1階なんかに住んでいると、やっぱり気になるのはセキュリティだ。暑くても窓を開けて寝られない。だって、泥棒が入ってきても、俺は目が覚めることはないだろう。 どうしようかいろいろ考えて、まず守るべきはパソコ...
謎の体調不良
ここ1ヶ月ほど、どうも体調が悪かったりするのだが、原因が思い当たらずに諦めていた。夜に走ってみたり、ジャンクフードを食べてみたり、いろいろ試してみたがわからないのだ。 今日は腹が痛くて、しかも朝から晩まで。どうしたものか...
真夏の夜の公園で
たまにしかやらなくなってしまったランニングも、夏ということで時間帯を選ぶ。10時あたりは暑さも消え、心地よく走れる。 以前は音楽を聴いていたが、最近は何も聞かない。走ることに集中して、風を切る音を聞こう。そう思うようにな...
「うつくしま、ふくしま。」
先日、上野駅周辺をぶらぶらしていたところ、見覚えのあるキャッチフレーズが飛び込んできた。 「うつくしま、ふくしま。」という言葉が、ふくしま会館とかいう名のビルディングに書いてあるのだ。これは、もしかして、強引さで有名な福...
最もハードな一週間が始まる
このことはずいぶん前から分かっていたことにもかかわらず、課題を貯めこみ、洗濯物も貯めこみ、激ハードな日曜の夜を迎えてしまったことはすべて自分の責任だろう。 まあ、そんなしょうもない話はさておき、ブログを書いている暇がある...