どうも、こんばんは。IPPEIです。 今日はCSSに関する話です。テキストのカーニング処理はみなさんどうしてるでしょうか? font-feature-settingsプロパティでの自動カーニングがすべてのモダンブラウザで...
どうも、こんばんは。ガジェット系ランナーのIPPEIです。 ランニングを趣味としていない同僚に「昨日は軽く15km走ったよ」なんて話をするとたいてい、僕のことをクレイジーだといい、おまけに「私、走ることは大っ嫌い!」と必...
2024年12月13日
2025年2月14日 日記
どうも、こんばんは。IPPEIです。 ここ数ヶ月、古くからの友人に会う機会が何度かあった。それぞれの人生について近況報告をして、そしてコーヒーを飲む。わいわいな飲み会よりも、コーヒーと共にある時間があまりにも幸せに感じる...
今年もすっかり冬になってしまった。僕は冬が得意ではない。寒いからだ。「寒いね」なんて言って肩を寄せながら街を歩くには悪くないが、そうでなければただただ寒い季節だ。 先日、職場の先輩と、なぜSNSに投稿するのかという話にな...
どうも、こんばんは。ガジェット系料理男子のIPPEIです。ウソです。 みんさんもご存知、ハリオと言えば、V60を代表とするコーヒー機具メーカーだ。ふとAmazonをあさっていると、ハリオの炊飯釜が出てきて気になってしまっ...
どうも、こんばんは。ガジェット系ブロガーのIPPEIです。 先月に引き続き、EaseUS様の案件記事になります。今日は、クローンコピーソフトのEaseUS Disk Copyを紹介していきます。いつも書いていることですが...
どうも、こんばんは。今日はクレジットカードについてのひとりごと。 4~5年前くらいまで、コンビニで会計するとき「クレジットで」と言ってスマホをかざそうものなら「iDですか?」と言われるのがデフォルトだったことを覚えている...
ふと、Xserverのサーバーパネルを見たときのこと。総ファイル数が赤字になってビックリマークがついているではないか。カンマがあった方が分かりやすいということで、31,250,894件。ビックリの3千万ファイルだ。 Xs...
どうも、こんばんは。ガジェット系ブロガーのIPPEIです。 今日は、パーティション管理ソフトのトップシェアであるEaseUS様の案件記事だ。EaseUS Fixoを使って壊れた動画ファイルを修復する方法を紹介していこうと...
どうも、こんばんは。 2024年8月下旬、例年のことではあるが勤務先が繁忙期まっただ中で疲労がピークに達していたせいか、ついに人生初の新型コロナに感染してしまった。今までだって感染して無症状だっただけかもしれないが、人生...
どうも、こんばんは。ガジェット系ブロガーのIPPEIです。 今日はMiniTool社さんの案件記事ということで、MiniTool Power Data Recovery 無料版(V12)のレビューをしてみたいと思います。...
どうも、こんばんは。IPPEIです。 6月下旬、信州の高地でもエアコンを使いはじめる季節。Instagramにもエアコンクリーニングの真っ黒い水の写真と広告が出回りはじめる季節。そういえば、この物件に住みはじめてから、一...