アカウントが増えすぎて1Passwordナシでは生きていけない
みなさん、こんばんは。IPPEIです。 僕はガジェット系男子ということもあり、職場ではPCやスマホに関することから、投資に関することまで、様々なことを先輩や同僚から質問される。iPhone買い換えようと思ってるんだけど…...
[PR]重要なデータを誤って削除してしまったときの復元方法
どうも、こんばんは。IPPEIです。 はじめにお伝えしておきますが、今日はデータ復元ソフトウェアの広告記事になります。昔からPartition Masterで有名なEaseUSソフトウェア様からレビュー記事の執筆依頼をい...
[PR] MiniTool Partition Wizard 無料版の使用レビュー
こんばんは。もしくは、こんにちは。 さて、今回は、MiniTool Partiton Wizardを使う機会があったので、レビュー記事を書いてみようと思います。ほんの数ヶ月前にDell XPS 13のSSDを換装した記事...
朝井リョウの話題作「正欲」を読んでみた
朝井リョウの話題の新作「正欲」をKindleで買って読んでみた。いつものようにサンプルだけと思って読んでみると、結局購入してしまうパターンである。最初の数行から、朝井リョウの書く文章の解像度の高さに引き込まれてしまうのだ...
僕たちはスクリーンタイムについて本気で考えるべきフェーズに来ている
皆さん、いかがジーダブお過ごしでしょうか? ちなみに、ジーダブって大型連休の最高にイケてる呼び方ですよ。ぜひ使ってみてください。 さて、GWに久しぶりに会う友達と待ち合わせをしているシーンを思い浮かべてほしい。場所はどこ...
ホカオネオネのランニングシューズRINCON 2を買ってみた
どうも、IPPEIです。こんばんは。もしくは、こんにちは。 かっこつけてるわけじゃないけど、僕の趣味はランニングです。休みの前の日に、天気予報をチェックして、ランニングのプランを考えるのが、実に楽しい季節になってきました...
マキタの充電式空気入れが地味に便利だった
みなさん、こんにちは。もしくは、こんばんは。IPPEIです。 さて、今日は、ガジェット系ブログらしく、電動工具の話でも書こうかと思っています。 数ヶ月前、古くからの友人である川村君とうえまりが連名で、マキタの充電式空気入...
ポリタンクに固定するタイプの灯油用電動ポンプがすごく便利だった
こんにちは。もしくは、こんばんは。IPPEIです。 2019~20年の冬が暖冬だったことを思うと、今シーズンの冬はだいぶ寒いのではないだろうか。昼の暖かい時間にジョギングしようと思って外に出ても、寒くて引き返してしまう日...
高性能Wi-Fiルーター Synology RT2600ac 徹底レビュー
1ヶ月ほど前に自宅のルーターを買い換えた。Synology製のRT2600acである。ヤマハ製の業務用ルーターには劣るけれど、家庭用としては非常に高性能なルーターである。無線LANも搭載していて、11ac(Wi-Fi 5...
Amazonブラックフライデーは日用品や消耗品が地味にアツい
さてさて、ブラックフライデーの季節も、気がつけばあと数日。ガジェット好きな皆さんは、以前から狙ってたデバイスがずいぶんと安くなっててお喜びのことと思います。え、そうでもないって? 確かに最近のAmazonセールは、いまい...
冬のかゆーい乾燥肌は各種ニベア プレミアムで克服したい
毎年のことだけど、秋って一瞬だよね。ちょっと前まで猛暑だなんだと大騒ぎしていたというのに、畑の大根たちは収穫を待ち侘びている。 冬。それは大根の季節というよりも、乾燥の季節だ。読者の皆様は慣れていることと思うが、僕は季節...
梅雨のシーズンには除湿機が欠かせない
今年の梅雨は、本当に梅雨って感じだ。というのも、信州の梅雨というのは、本来はこんなに雨が降るものではないからだ。例年であれば、ほとんどの日は晴れか曇りで、週に1回くらい雨が降るという程度である。 ところが今年は、週間天気...